編み物あれこれ

馬喰町問屋街に行きました

先日、浅草橋に用事で出かけた時に、すこし足をのばして、前から一度行ってみたかった馬喰町の問屋街に行ってきました。
問屋街なので小売りしてくれるお店はほとんどないのですが、小売りをしてもらえる手芸用品店が何店舗かあると聞いていたのです。
行ってみたのはココ、カンダ手芸さん
ここは会員になると卸価格で小売りしてもらえるのですよ~

毛糸を見てみたかったので、ステッチ館に行きました。

さっそく会員カードを作りました。レギュラー会員は会費300円で2年間有効だそうです。作ったカードがコチラ↓

 

店内に入るには、入口で大きな荷物を預けなくてはなりません。

そして毛糸が置かれている3階まで階段を上がっていくと・・・

 

フロア自体は広くないのですが、各メーカーの毛糸の取り揃え豊富です。毛糸は1階にもたくさんありました。

そして価格を見てびっくり~~!安いです!!

よくある手芸店での特売価格からさらに何割か安い感じです。

なぜ、もっと早くに来なかったんだ!!

 

毛糸は一玉から購入できるので手軽です。平日の昼間に来たからなのか?人がいなくてワンフロア貸切状態でした。

 

そして安いので思わず、たくさん買ってしまいました♪

あみぐるみではアクリル系とを使用するのですが、今回ちょっと服を編んでみたくなったんです。それでいろいろなおみせを見て歩いてたんですが、値段と手間と完成まで編めるかどうかの自信がなかったものですから躊躇しておりました・・・が、こちらのお店に目指す毛糸があって値段が安かったものですから買ってしまいました\(^o^)/

 

 

夏毛糸なので、がんばって編みたいと思います。

今年の夏に間に合うかどうかわかりませんが(^▽^;)、もし出来上がったらこちらでも紹介しますね。

 

この馬喰町界隈、我が家から自転車でもがんばれば来れる場所なんです~。これからちょくちょくお世話になろうと思います。

 

クリックで投票完了!応援してくださいね♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ  

あなたの大切な人のあみぐるみはいかがですか?
問い合わせ

スポンサードリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

スポンサードリンク



PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。