母宅へ。
母がよく言うことのひとつ
「テレビが映らないねん。このマンション時々テレビ映らんようにしよんで」
そんなわけがない~~(^▽^;)
原因はわかっています。
リモコンんの入力切替のボタンを間違っておしてしまうからなのです。
映らないときはいつも、切り替えがBSとかCSになっています。
その切り替えのボタンが、ちょうど電源ボタンの真下にあって、たぶん間違っておしてしまうんでしょうね。
以前、そのボタンを押さないように、ボタンにテープを貼ってみました。
・・・がテープの上から押してしまうので意味なし(-_-;)
だったら、そのボタンを取ってしまえばいいじゃないか!!
地上波デジタルしか見ないんだから、切り替え関係ないもんね。
わははは、取ろうとしたら案外取れないもんですね。
渾身の力を込めてほじくりだした。
そして穴に何か入れたり、ほこりがはいったりしたら困るので
テープを貼りました。黒いテープがあればよかったんだけどないので赤(爆)
それ以来、マンションがテレビを映らなくするいたずらもないようで(^▽^;)
あたりまえや。今のところ赤いテープもはがされないですんでおります。
冷蔵庫からウナコーワが出てきたけど気にしません。
母、寝違えたみたいで不自然に首傾けてました・・・あはは
★良かったら私のあみぐるみブログにも遊びに来てくださいね→マイパラあみぐるみライフ★
この記事へのコメントはありません。