今日は母の貧血の診察の日でした。
なんと、以前から見ていただいているイケメンの血液の先生と、こないだ入院検査した時の内科の先生とダブルです。
病院についてまず採血。
結果がでるまで一時間ぐらいかかるので、その間に病院近くの珈琲館に行きランチしました。
母はここのビーフカレーが好きなのですよ。普通のカレーなんだけど、
いつもマンションの食堂のごはんを食べている母には、外で食べるご飯は格別のものがあるようです。
ごはんを食べている間に、外は本降りの雨になっていました。
傘を2本もってきていたので、1本ずつさして足元がふらつく母を支えるのは至難の業(^^;
そうしているうちに内科の先生の診察。
先日、内視鏡検査で胃に潰瘍(しかも自然治癒しかけ)が見つかって薬で治療中の母ですが
その薬のせいか、ここんとこ、ひざから下のむくみがすごい母なのです。
歩きにくくてふらついてるのもそのせいかもなぁ・・・・
血液検査の結果は・・・・ヘモグロビン数値が上がってました~~~!
今まで検査して、数値が下がることはあっても、上がることはなかったのでやった~!って感じです。
まだ正常値にはたどりついていないのですが、めでたしめでたしです。
足のむくみがあるので、薬の量を減らして様子を見ましょうとのこと。
今の胃のお薬は、8週間飲み続ける必要があるそうです。今はまだ3週間なのであと5週間分の処方をしてもらいました。
この内科の先生は、お薬終了の時にまた血液検査をして、結果がよければ終了にしましょうということでした。
そして、そこからまたしばらく待って、今度はイケメン先生の診察です。
熱も下がり、貧血の値も改善に向かっているのでこのまま様子をみて、何かあればまた来てね~って感じでした。
・・・が、この先生には定期的に半年に一回診察をしてもらっていたので
「半年に一回、診てもらえませんか?また数値が落ちてきたら心配なので」とお願いしました。
決してイケメン顔を拝みたいから・・・というわけではありませんよ(*^▽^*)
もちろんいいですよ~ってことで、来年の3月に予約を入れてもらいました。
診察室を出るときに、母が立ち上がりによろめいて先生に手握ってもらって立ち上がってました(^^;
わざとではないでしょーね(^^;
診察室を出た母「やさしいせんせいだった~~♡」って言ってたわ。
そんなこんなで、帰りもザーザー雨が降っていましたので、タクシーに乗って帰ってきました。
母が貧血になって原因がわからずに、輸血をくりかえしてきたこの1年半、
遊んでいても、楽しんでいても、ずっと心のどこかに鉛を抱えているような私だったんですが、
本当に久しぶりに、今日は気持ちが晴れたような感じです。
一時的なぬか喜びではありませんように、次回にはもっと改善されてますように
来月末の次回の診察が少し楽しみになってきました。
後は、母のボケボケが改善されたら言うことないんだけど・・・これは無理だわね(^^;
あと、私自身の持病の診察に今週も行けなかったので、来週は必ず行かなくては・・・
この記事へのコメントはありません。