あみぐるみ

懐かしいなぁ

しばらく編みぐるみを休憩してました。
あみぐるみを作ると、なぜか左手の親指の付け根が痛くなるのですよ~。
かぎ針を持つのは右手なのにね~。
綿をつめる時に、どうやら力が入るみたいなんです。不思議でしょ~?
それで、しばらく左手を休めてました♪

最近は急に秋の気配が深まってきて、朝晩はめっきり肌寒くなりました。
手芸店の店頭にも、冬毛糸がたくさん並べられるようになってドキドキワクワクです。
一年前の今頃は、手芸店なんて近寄りもしなかった場所なのに・・・(^▽^;)

ところで、ここ最近はリクエストをいただいた人形はすべて作り終えてしまっていたので
何を作ろうかなぁ・・・・と思いつつ
久しぶりに自分のための人形を作ってみようと思いました。

うちにはもう立派な大人の息子が二人いるのです。
その子たちの幼い頃の写真が出てきて懐かしかったので、これにしようと♡
結婚式に参列した時の写真らしく、二人とも白シャツにネクタイという服装で
おすましした所が、なんとも懐かしく可愛らしい写真でした。

それを参考に、写真は気をつけをして立ってるのですが、座らせてみましたよ。
毛糸の色も種類が少なく、小道具を持たせることもしないでシンプルに作りました。

やんちゃだった長男と、シャイな次男の雰囲気がなんとなくうまく出たような気がします。
今では二人ともむさくるしい頼もしい大人になっております。

クリックで投票完了!応援してくださいね♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ  

あなたの大切な人のあみぐるみはいかがですか?
問い合わせ

スポンサードリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

スポンサードリンク



PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。