母のカーディガン、できた~~~!!
棒針を使って人が着る服を編んだのは生まれて初めてで試行錯誤しましたがなんとか完成です。
こんなに疲れるとは思ってませんでした(^▽^;)
毎日夜中まで編み続ける毎日でした。肩と背中と目がヤバいです。
お手本は図書館で借りたこの本。返却期限までに返せそうです
この本の中の
この下の方の襟付きをお手本にしました。丁寧な説明があったのでわかりやすかったです。
・・・・が(^▽^;)
編み図通りにできないのは私の性格。最後の最後にアレンジしちゃいました。
シンプルな襟付きカーディガンの、裾と袖口と襟にかぎ針で小さいフリルをつけちゃいました。
乙女チックになりました。81歳の母ですが大丈夫でしょうか(爆)
さてさて、私が編む過程で足を向けて眠れないぐらいにお世話になったのがコレ↓
わはははは、目数リング!これがあったから間違わずに・・いえ、間違ってもすぐに気づくことができたのです。
直径1㎝もない可愛いやつらですが感謝してもしきれません。
そして、こいつら、すぐに下に落ちるんですわ。
テーブルこたつで作業してたんだけどコタツの下に転がっていってすぐ行方不明になるのだ。
きっと今もこたつの中を掃除したら何個か転がっているはず(爆)
今日は久しぶりにたくさん眠って、明日、母のところへ持っていこうと思います。
喜んでくれるかな??
そしてちょっとだけ休憩したら、またお人形作りを復活しようと思います。楽しみです♪
あなたの大切な人のあみぐるみはいかがですか?
問い合わせ
この記事へのコメントはありません。